【@】ひたすら聞く!!
やはり英語を聞かない限りはリスニングが上達することは無いのでひたすら聞きましょう。
とはいえ日本に住んでいる限り相当意識の高い方以外は必然的に疎かになってしまうで
しょう。管理人の場合は留学していたこともあり、留学先でも常にファミリーガイなどのDVD
を見ていましたが、それでも日常会話に支障がなくなるまでに6カ月以上を要しました。
【A】じゃあまずは何をすればいいの!?
これは私が日本で実際に実践している方法ですが
「@」洋画DVDを借りる
音声:英語 字幕:英語 で鑑賞
「A」金曜ロードショー(洋画)を録画する。
音声:英語 字幕:日本語 で鑑賞
*上記2点についてですが私は「音声:英語 字幕:英語」で鑑賞する方法を一番にお勧めし
ます。録画の場合は字幕は日本語のみ
「B」英語の歌詞の曲を聴く
これは私にとって一番効果的だった方法です。管理人はひたすら「ELLEGARDEN」の曲を暗
記してました。歌詞カードを見て曲を聞き、暗記する。これのくり返しです。自分の好きなアー
ティスト、曲と出会うと本当にはかどります。
【管理人的見解】
世の中には「字幕を付けると音ではなく字を追っているので意味がない」などと言う意見もち
らほら聞きますが管理人としましては最初から無理に字幕を消す必要はないと思います。初
心者のうちは楽することを念頭に置いて英語に触れましょう。継続こそが語学上達の必勝法
だと思っていますので、まずは少しでも英語に触れる時間を作りましょう。